学校生活
-
日々是深志
(1日の流れ) -
深志四季暦
(1年の流れ)
-
登校
深志生は幅広い地域から、多様な方法で通学しています。始業時間は8:40で、この時間の30分前から生徒が集中して登校します。また始業時間の1時間以上前から登校している人も少なくなく、始業までの時間を勉強や部活動の自主練などにあてています。
-
授業
午前の授業は55分3コマ構成です。1年生は全クラス同じ内容の授業、2年生からはコース別になり、それぞれのコースに適した授業が行われています。授業間の10分休みでは次の授業の予習をしたり、本を読んだり、友達と談笑したりなど、様々な過ごし方をしています。
-
SHR(ショートホームルーム)
SHRでは主に先生や生徒から連絡が行われます。おたよりの配布、生徒会や応管、部活動からの連絡もここで行われることが多いです。また毎週木曜日には昼食前のSHRは行われず、かわりに午後の授業終了後にLHR(ロングホームルーム)が行われます。ここでは通常の授業とほぼ同じ時間を使います。
-
昼食
深志高校の昼食は実に多様です。原則どこで昼食をとってもよく、部室、開放的な中庭、もちろん教室でとる人もいます。深志高校には昼食の時間と昼休みに明確な区別はなく、時間の使い方も人によって違います。普段気づきにくい、日常の中ですが、深志高校の自由さが表れた時間となっています。
-
授業
午後の授業も55分3コマ構成です。LHRがない場合は15:45、LHRがある場合は16:25の終了となっています。
-
清掃
深志高校の伝統ある校舎をより良い状態で保つためにも清掃は不可欠です。通常の清掃のほか、一定の期間で”油引き”が行われます。1棟校舎は木造で、通常のワックスがけができないためです。※画像はワックスがけ時です。
-
下校
部活動へ所属していない人、またはその日の部活動がない人は15:55に下校できます。(木曜日はLHRがあるため、16:35に終わります)
-
部活動
深志高校にはおよそ50の部活動があり、それぞれ放課後の時間を使って有意義な活動を行っています。なかには兼部をしている人もいます。 部活動の活動時間は所属する部活によって様々です。校舎施錠は原則18:00となっています。
深志生の1日
-
入学式
桜の舞う季節。 憧れの深志生活は、由緒ある講堂から始まる。
-
縮小とんぼ祭
新1年生が、各部活動のPR発表を聞き、 自分の入る部活動を選びます。
-
とんぼ祭
深志の「自治」の集大成。この4日間の深志は、一味違う。
-
体験入学
深志高校とは、自治とは何か。 本部会の生徒自ら、中学生に語りかける。
-
生徒会選挙
自分の決断が、深志の未来を決める。 選挙管理委員会が全ての活動を統括します。
-
全校クラスマッチ
全校生徒が多くの競技で対戦し、クラス毎の順位が決定します。 合同協議会の生徒が、計画から当日の運営まで全てを行います。
-
合唱コンクール
合唱コンクール委員会が運営するもとで、 各クラスで曲を決めて練習し、全校の前で発表します。
-
尚学塾
同窓生から贈られる、1時間の特別授業。 未来へのヒントがたくさん詰まっています。
-
クリスマスコンサート
軽音楽部やギター部、演劇部やダブルダッチ部など、 多くの部活でクリスマス前の素敵な時間を作ります。
-
折衝会
生徒会一般会計予算は、およそ650万円。 来年度の予算配分を生徒のみで決定します。
-
生徒大会
来年度の活動目標や予算を決定します。 来年の深志の姿を決める、重要な集会です。
-
卒業式
大好きな先輩とは、ここでお別れ。 見送る人も、見送られる人も、最後は笑顔で。
深志高校についてもっと深く知るため
-
『舞装』
第61回NHK杯全国高校放送コンテスト
よくある質問
- 学校での服装の決まりはありますか?
- ありません。各生徒が好きな服装をしています。入学予定者オリエンテーションと入学式の際は中学校の制服を着ています。体育の授業の際に着る学校指定のジャージがないため、各自で用意する必要があります。
- 通学時間はどれくらいかかりますか?
- 生徒によって様々です。学校が目と鼻の先という人もいれば、2時間以上かけて通学している人、下宿先から通う人もいます。本校では自分に合った通学方法を選ぶことが出来ます。
- 深志高校の様子を知る機会はありますか?
- あります。学校見学や体験入学といった場が年に2〜3回程度設定されています。また、とんぼ祭でも校内の様子を見学することができます。
- 深志高校には校則がないと聞きますが、校則がないとはどういうことですか?
- 読んで字の如く、本校には校則がないということです。では、どうして本校には校則がないのでしょうか。「校則がない」ことの意味を考えてみてください。
- お弁当を持参しなくても大丈夫ですか?
- 大丈夫です。校内にはパンの自販機があり、お昼の時間にはお弁当の販売業者が来ます。また、近くのコンビニに買いに行っている生徒もいます。
- 学校生活を送る上でスマートフォンは必要ですか?
- 必ずしも必要というわけではありません。重要なアンケートでは、スマートフォンを持っていない生徒に配慮として紙ベースでの回答が可能です。しかし、クラスや部活動等の団体単位の連絡を考慮すれば、スマートフォンを持っていたほうが便利だと思います。
- 登下校に電車で1時間以上かかるのですが、部活に入っても大丈夫ですか?また、学習に影響はありますか?
- 本校には遠方から通学している生徒が大勢います。大半の部活動は18:00に放課後の活動が終わるので、帰宅が夜遅くになることは少ないです。(注:大会前などを除く)学習への影響は、自分の体力とやる気次第です。不安に感じる人は、気になる部活の先輩に聞いてみましょう。
- 深志高校では兼部は出来ますか?また、部活に所属していない人はいるのですか?
- 本校では兼部が許可されています。数の制限も無いので、自分の体力や気力がある限りは部活動に所属することが出来ます。逆に、部活動に全く所属していない人も居ます。本校の生徒は部活に所属しているかに関わらず、放課後を有意義に過ごしています。
- 中学校と比べて、勉強は難しくなりますか?
- 高校では、中学校よりも、高度な内容を学習します。しかし、中学校で学んだ内容の続きから始まるので、中学校で学んだことが身についていれば心配することはありません。また、本校では予習・復習の習慣がとても重要になります。この習慣を早めに身につけておくと、未来の自分を助けてくれます。