2022年12月29日
深志高校の冬の風景
こんにちは!生徒会本部学校ホームページ係の赤羽杏理です。
12月も終わりに近づき、誰もが一年経つのは早いなあと言い始める今日この頃。みなさんいかがお過ごしでしょうか。寒さも本格的になってきましたね。カイロが手放せない季節です。(私は貼らないカイロ派です。)
ということで、今回は深志高校の冬の風景を紹介していきます!



雪が降った日の深志高校の様子です。
伝統を感じる校舎が白く装飾され、一層素敵に見えませんか?
これらの写真に大きく写っている茶色い壁の建物は校舎の一棟で、一棟は古き良き造りを保っているためストーブをつけていても二棟や三棟より寒いです。そのため膝掛けやカイロは必須です。
冬になると自販機でホットの飲み物が売られるようになるのでそれを買ってきて温まっている人もいます。

過去に「自動販売機特集」という記事も出ているのでそちらも是非
また、購買では温かいスープが売られます。しかも種類は日替わり。そして学生に優しいお値段。

おいしかった!
「深志の昼食事情」という記事も投稿されているのでそちらも是非。
お次は私たち生徒会本部が行っている“クリスマス募金”についてご紹介します!
冬の深志の光景といえばコスプレをして募金の声がけをする私たちの姿でしょう。
今年もたくさんの生徒、先生方が募金に協力してくださいました。

ご協力ありがとうございました!
いかがでしたか?
深志高校は四季折々の魅力的な光景が見られる学校です。景色に限らず、校内のイベントなども一年中豊富で飽きることがありません。今年の冬も同様、極寒の日も深志は活気づいています!
今回のブログでは取り上げませんでしたが12月は“クリスマスコンサート”があります。これも深志高校の冬の名物です。詳しくは今月の別の記事で紹介しています。
まだまだ寒い冬が続き、年末年始は何かと忙しくなると思いますが、体調に気をつけて頑張っていきましょう!
それではみなさん、良いお年を。