2021年11月25日
深志生に聞いた!高校受検 受検直前編①
こんにちは!生徒会本部学校ホームページ係の足立です。
10月末には中3生に向けた授業公開が行われ、中3生のみなさんは受検に向けた準備を進めている頃かと思います。そんな中で、受検直前に何を勉強したらいいのか悩んでいるという方もいるのではないでしょうか。ということで、今回は現役深志生に聞いた、受検直前の勉強法について紹介します。
受検直前の勉強方法について、今回は生徒会本部補佐員を対象にアンケートをとりました。アンケートに回答してくださった補佐員のみなさん、ありがとうございました。アンケートの結果は以下のようになりました。
「塾に行った」という回答がもっとも多かったです。2番目に多かったのが「学校から配られた教材を繰り返しやった」、続いて「自分で買った教材を使った」という結果になりました。
塾では、さまざまな講師の先生からたくさんのことを学ぶことができます。同じ目標を持つ仲間と競うこともできるので、通っている人も多いと思います。塾によっては個別指導を行っているところもあり、個人にあった勉強法で勉強することができます。
学校から配られた教材には、問題の解き方や要点がまとめられていたりします。基本の確認などの目的で中3生のみなさんも繰り返し解いているのではないでしょうか。自分に足りないところを補うために、自分で教材を買って使っている人もいると思います。
また、今回のアンケートではあまり目立ちませんでしたが、家庭教師に指導してもらったり、全国高校入試問題をひたすら解いて学習したという回答もありました。
これからの時期、中3生のみなさんは受検に向けた最後の追い込みに入っていくかと思います。このブログが、みなさんの悩みを解決する手助けになれば幸いです。