行事
2022年5月12日
1学年探究ガイダンス 信州大学荒井先生
『県立高校「未来の学校」構築事業』の一環として、信州大学教職支援センターの荒井英治郎先生より「探究学習から何を得るか」という演題でオンライン講義をして頂きました。生徒たちはメモをとったり、荒井先生の質問に答えたりしながら、VUCA時代(予測困難な時代)の生き方に必要な探究の目的や方法、得られる力を学んでいきました。『「キャリア」は、手間暇かけて、自分で/他人と協働しながら、育てていくもの。』という最後のお言葉に、これからの探究の広がりが期待され楽しみになりました。



